グラマラスパッツは、オールインワンタイプの加圧インナー。
他の着圧ソックスや着圧スパッツなどと比べて、加圧力が高くしっかり引き締めて補正できるため、高い人気を誇っています。
高い引き締め効果をできるだけ長く維持するために、上手なお手入れ方法についても知っておきたいですよね。
ここでは、グラマラスパッツの生地の特徴と、洗濯方法や干し方などお手入れの注意点を説明していきます。
グラマラスパッツの生地の特徴は?
グラマラスパッツの生地は、素材がナイロンとポリウレタンでできています。
伸縮性が高い素材を使っていて、高い着圧効果が出るような設計になっているんですね。
生地自体は他の着圧スパッツなどと比べてもしっかりしています。
洗濯ですぐに電線したり破れてしまうということはほぼありませんが、それでも繊細な作りになっているので生地を傷めないためにも洗濯方法には注意を払った方がいいでしょう。
グラマラスパッツは洗濯機でも洗える
グラマラスパッツは、家庭用のふつうの洗濯機で洗っても大丈夫です。
ただ、グラマラスパッツの生地には特殊な加圧加工がしてあるので、あまり乱暴に洗うのはおすすめできません。
生地が伸びてしまうと、せっかくの高い引き締め力も低下してしまうからです。
洗濯機で洗うときには、必ず洗濯ネットに入れて洗うようにしましょう。
他の洗濯物との摩擦が大きいほど、グラマラスパッツの生地にもダメージが生じてしまいます。
洗濯ネットに入れることで、そうした摩擦を避けることもできますし、グラマラスパッツの生地が洗濯機の水流などで伸びてしまうのを防ぐことができます。
生地の加圧効果を長持ちさせたいなら手洗いがおすすめ
さらに、もっと生地の加圧効果を長持ちさせたい場合には、手で洗うのがおすすめです。
手で優しく洗うことで、生地への負担を究極まで減らして汚れだけを落とすことができます。生地への負担が減れば、伸びたり生地自体が劣化したりということを防げます。
手洗いをする際には、ゴシゴシ強く洗わないようにしてください。
ぬるま湯でやさしく押し洗いをするのがコツです。
グラマラスパッツを乾燥機で乾かすのはNG!
グラマラスパッツは洗濯機はOKですが、乾燥機で乾かすのはNGです。
生地に組み込まれている着圧機能が乾燥機の熱のせいでダメージを受けてしまったり、乾燥機でぐるぐる回す際に生地が伸びてしまうリスクがあるからです。
せっかくの高い加圧効果が台無しになってしまうので、乾燥機で乾かすのは絶対にやめてください。
乾かすときは、陰干しがベストです。
直射日光を避けることで、生地の変質を防ぐことができます。陰干しする際には、直射日光が当たらない風通しのよいところに干すようにすると、生乾きの臭いもなく快適に乾かすことができます。
使うたびに洗濯した方がいい
グラマラスパッツはインナーとして直接肌に触れて使うものなので、使ったあとは毎回洗濯するようにしましょう。
特に、肌に密着して締め付けるタイプなので、思っている以上に汗や皮膚の汚れが付着していることを覚えておいてください。
グラマラスパッツを洗濯しないで何度も履くのは、下着を洗わないで何度も履くのと同じこと!
適切に洗ってケアしないと、衛生的にもよくないですし、肌への悪影響も考えられます。暑い季節には臭いがひどくなる可能性もあります。
グラマラスパッツは履くたびにきちんと洗濯をして、清潔に保っておくようにしましょう。
長持ちさせるためにも複数枚のセットで買うのがおすすめ
グラマラスパッツをできるだけ長持ちさせて使いたいのであれば、3枚以上は持っていた方がいいですね。
1枚だけだと毎日履いたら洗濯が追いつかなくなりますし、かといって1週間に2~3回しか履かないのでは期待しているような引き締め効果も低くなってしまいます。
グラマラスパッツを毎日履いて効果を最大限に引き出したいのであれば、洗濯のことも考えて最低3枚はあるといいでしょう。
ローテーションで履けるので、結果的に1枚のグラマラスパッツを長く使い続けることもできて、コスパもよくなります。
公式サイトからならまとめ買いで割引が適用になりますので、お得に使いたいならまとめ買いが圧倒的にお得です。